新着情報1月 15日(金) 晴れ 0℃
<急告> 1月15日より 尚、本堂参拝は可(但し、人的対応はできません)
◎◎◎ ≪告知≫ 節分 節分は法要後の豆まきは行わず、参拝者に袋入りで授与致します。 (限定600袋)
◎ 当山入域及ぶ参拝・拝観時にはマスク着用、対人間隔の確保を願います。 お報せコロナ事態対応の為、 当面の間は下記の臨時要項にて受付対応いたします。 毘沙門だより一月も早半ば、15日注連縄等焚上げを致します。ただし初寅福笹は一月中は授与致します。 境内でのマスク着用を含む感染予防自衛策は励行しましょう。入口各所でのアルコール消毒にもご協力ください。 当山の佇まいは周辺樹木は春を待ちわびる様子。センリョウ、マンリョウは冬の装いにあう状況。とくに南天の美しさが心を和ませます。ご来訪の各位には今後の世情を留意し、ご参拝をお願いいたします。コロナ禍の終息とあなた様のご健勝を祈りおります。
◎ 法要・行事案内 *コロナ事態終息までは参拝者皆様の安全を考慮し控えます。 *護摩祈願は、本殿内部保全のため、8日・18日・28日の毎月3回午後二時より本堂の護摩壇にて 奉修致すことに変更いたします。ご了承ください。 更新案内
花だより
|
|||